Esweets

教室開業前の5つの準備リスト!

LINEで送る
Pocket

 

自宅教室の習い事に通うようになると、すごくその時間が充実していて楽しいな。

また行きたいな。と思うようになり、さらに通い続けていると

教室をしている先生がすごく素敵に見えて、こんな風に好きなことで仕事になるなら

私もやってみたいな!って思うのは自然な流れ。

 

 

でも、「私もパン教室やってみたい!」って思っても

いざはじめよう。って思っても何からやっていいか分からないし

そもそも私が先生になるなんて大丈夫??

って不安になり、結局教室やるなんて夢だよね・・・

 

 

と諦めてしまっている方いると思います。

 

 

でも、やりたいことをやらなきゃ、時間は無限ではありませんし

もったいないです!!

 

あなたには、あなたの人生を生きて欲しいから^^

 

 

ということで今回は、

教室開業したいけど何したらいいか分かんな~い!

という方に、教室開業前の5つの準備リストをお届けします。

 

1.屋号を決める
2.ターゲット・コンセプトを決める
3.SNSの発信をはじめる
4.教室用の通帳をつくる
5.必要な手続きをする

 

 

屋号を決める

 

屋号は教室の看板となるものです。

屋号を決めることで、自分自身の教室へのモチベーションも上がったりします。

 

そして、生徒さんや読者さんにも覚えてもらいたいですよね。

 

なので、屋号を決める時は

 

・読みやすい名前

・覚えやすい名前

・講師の想いも込められた名前

 

がポイントになります。

 

ぜひ自分が気に入って、なおかつ覚えてもらえやすい屋号を

考えてみて下さいね。

 

 

 

ターゲット・コンセプトを決める

 

 

「ターゲット・コンセプトを決める」

実は、これ非常に大事なことです!!

 

 

ただ、

✓パンを教える仕事をしたいから

✓お菓子作りが好きだから、それを人に教えられたらな

だけでは、今後教室を長く続けていきたいのであれば

非常に危険な状態です。

 

 

もし自分が生徒だったら。って考えてみて下さい。

他にもた~くさん教室がああって、溢れている状況の中で

自分の教室に生徒さんが来てくれる割合って…

 

 

数えるだけでもゾッとしますよね。

 

なので、

〇この先生から習いたい

〇レッスンに通うことで、こうなりたい

〇他にはない、この教室だからこを習える

といった、「通いたくなる理由」が明確になっている必要があります。

 

 

・誰の

・どんな悩みを

・教室に通って、〇〇〇(教室の内容)を学ぶことで

・こうなれる!

 

という部分がターゲットとコンセプトになります。

 

 

あなたがどんな人に伝えたいのか??

しっかり明確にしておいてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

SNSの発信をはじめる

 

 

今のこのオンライン、オンラインと言われている環境の中で

SNSなしで、教室の集客をしていくというのは、はっきり言ってかなり難しいです。

 

そして何より、SNSで自分の教室を認知してもらうようになるまでは

時間がかかります。

なので、教室を開業したいのであれば、今すぐ発信を始めて下さい。

 

 

今では、かなりのツールがあるので、全部を一気にはじめるのは負担が大きいです。

これならやれそう!っていうツールから、文章を書く、写真をのせる。など

慣れていくのがポイントです。

 

まず最初は、「質より量」です!!

 

 

 

教室用の通帳をつくる

 

 

これは、今後の経理の部分において専用の通帳を作っておくと、お金の管理が楽に

なります。

 

生徒さんからのレッスン料も口座振り込みの方が、事前に入金の確認ができると安心

ですよね。

 

 

必要な手続きをする

 

 

手続きというと、開業届が最初の手続きになるかな。と思います。

 

そして、その開業届と一緒に「青色申告申請書」の手続きも一緒に

行うことをオススメします。

 

開業届については、こちらの公式LINEで

「教室講師のための開業届について」をプレゼント中です。

>>公式LINEアカウント

 

ぜひこちらからお受け取りくださいね。

 

 

 

 

 

「リピーターであふれるパン教室」になる

パン教室専門サポーター

鈴木英里

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

SHARE
PAGE TOP