自分の教室コンセプトについて悩んでしまったら
教室をやろう!って決めた時に、まず最初に言われることが
「教室コンセプトを決めましょう!」
でも、いざコンセプトを決めようとすると、かなり長い間悩んでしまって
決めきれない・・・という方もいます。
しかし、悩んでいる時間が長いと、結果、行動する時間が減ってしまい、
スタートも遅れてしまうので、成果につながるのにさらに時間がかかってしまいます。
では、どうしたらいいのでしょうか?
そもそもコンセプトとは?
コンセプトとは、「概念」つまり
「全体を通した基本的な考え方」「はじめから終わりまで一貫した考え方」のことです。
この言葉だと、ちょっと曖昧で分かりにくいかもしれませんが
要するに「聞いただけ、読んだだけで、頭の中にイメージできる言葉」
と考えてみましょう!
そして、ビジネスの世界では、その言葉が魅力的であり
他の教室と区別できるものであるといいですよね。
コンセプトはターゲットを明確に
例えば、以下の2つのコンセプトについて
考えてみましょう。
「パターン1」
国産小麦を使ったパン教室
「パターン2」
たった1時間で子供が喜ぶパンが焼けるパン教室
もし、パターン1とパターン2のレシピが同じものだとしたら
どうでしょう??
コンセプトがより具体的に伝わるのは、パターン2ですよね。
パターン2では、
・1時間という具体的な数字
・誰がどうなれるのか!?
が明確になっています。
個人の教室は、大手の教室とは違うので
特定のターゲットに向けてコンセプトを作るのが
オススメです。
そうすることで、より効果的に集客へと結びつけることが
できます。
それでも決められない人は、まずはやってみる
悩んでいる理由の多くは、
「そのコンセプトでやってみて思った通りになるという自信がない」
ということです。
自信がないのは当たり前。
まだやったことのないことにチャレンジするのですから
最初から思った通りにならないこともあります。
限られた時間、人生においては、のんびりしていたら
一生、教室は開業できないかもしれません。
「これはいいかも!」と思うことがあれば
まずはやってみて下さいね。行動してみて下さいね。
たとえそれが結果的に失敗だったとしても^^
やってから軌道修正すればいい
もし、やってみて、行動してみて、やっぱり違うな…
全然集客できないな…となれば
そのたびに軌道修正して行けばいいのです。
最初からうまくいかせよう!とか完璧じゃなきゃ!
と思いすぎて行動できないのであれば
ある程度の準備ができたら
100%のじゃなくてもスタートして
やり続けてみましょう!
その結果、次はどうするのか?
行動していけば大丈夫ですよ^^
パン・お菓子教室専門サポーター
鈴木英里
前の記事へ
次の記事へ